新着
   7月7日に4年1組,7月10日に4年2組が社会科のごみの学習の一環でクリーンピア共立を見学させていただきました。  見せていただいたところは,燃やせるごみを焼却する施設と缶・びん・ペットボトル・プラスチック製容器包装類等を扱うリサイクルセンターです。係の方が燃やせるごみや缶・びんなどがどのように処理されるのかを詳しく説明してくださったり,実際に作業している様子を見せてくださったりしたので,子ども達の理解が深まりました。  また,粗大ごみや燃やせないごみ,廃油の処理などについての疑問を予めクリーンピア共立さんに送付させていただいたところ,とても詳しい回答を寄せてくださったので,後日学習の中で子ども達に伝えていきます。  クリーンピア共立さん,見学させてくださり本当にありがとうございました。そして,明日は4年3組が見学させていただきます。明日もまたよろしくお願いいたします。
07/08 16:10
   昨日が七夕でしたが,今日,七夕集会を行いました。  集会委員会の児童が織姫や彦星・神様・牛などに扮し,七夕の物語を演じました。ナレーションや効果音に動きが合っていて,とても分かりやすい演技でした。最後に全校児童で七夕の歌を歌いました。  七夕の日に願い事をした児童もいたようです。それぞれの願い事がかないますように。
   東根市青少年育成市民会議事業として,あいさつ運動をしていただきました。  朝,東根市青少年育成市民会議委員,東根市青少年育成推進員の皆様方が校門から昇降口前に立ち,登校してくる児童にあいさつをしてくださいました。児童も元気よくあいさつを返し,いつも以上にあいさつの輪が広がりました。  本日は,「青少年は地域で育む」という青少年健全育成活動の一環としてあいさつ運動をしてくださり,本当にありがとうございました。  
令和7年度

ご意見・お問い合わせ 下記からご入力ください