4年生 緑の少年団活動

 4年生の緑の少年団活動を紹介します。

 今日は朝の会の時間に,各教室をまわって「緑の募金」への協力を呼びかけました。

 募金に協力してくださったみなさん,ありがとうございました。明日も教室をまわりますので,多くのみなさんのご協力をお願いいたします。

 募金活動の後は,花植えを行いました。

 技能士さんから植え方のこつを教えてもらい,みんなで協力して,プランターに赤,白,ピンクのベコニアを植えました。

 昇降口に,きれいな花のプランターが並び,子どもたちもお客様も,通るたびに明るい気持ちになりそうです。

 きれいな花が咲き続けるように,4年生は,これから水かけもがんばります。

 

 ベゴニアの花言葉は「幸福な日々」です。

また,色によって,それぞれの花言葉もあるようです。

 赤のベゴニアは「公平」

 白のベゴニアのは「真実・親切」

 ピンクのベゴニアは「丁寧」

 ‥‥どれも素敵な花言葉ですね。                              

 きれいなベゴニアを眺めて,みなさんの毎日が「幸福な日々」となりますように…