清掃班長会(5年生対象)

 中間休みに5年生を対象とした清掃班長会を行いました。

 清掃担当の職員から,①「班長の心構え」②「清掃の仕方」について話をしました。①「班長の心構え」には大事なことが3つあります。1つ目は「お手本の姿を見せる」,2つ目は「あたたかい雰囲気で,できないところは優しく『教える』」,3つ目は「用具を大切に,後片付けもしっかり」ということです。

 その後,清掃時間や清掃の仕方などについて説明をしました。5年生は,2月28日(金)から清掃班長を引き継ぎます。その自覚をしっかりもち,集中して話を聞いていました。