特色ある教育活動
大けやき絵葉書配布を再開します
4月1日(金)から、大けやき前のパンフレットラックにて、大けやき絵葉書の無料配布を再開します。新聞を見て学校に問い合わせが入っていました。たいへんお待たせしました。大けやき絵葉書が、大けやきを訪れるたくさんの方々に愛して頂ければと思います。
大けやき前では、卒業した6年生が総合的な学習の時間に制作したオリジナルパンフレットも配布します。こちらはほぼ手作りのもので、数が限られています。受け取った方に、制作した6年生の思いも届いたら嬉しいです。
今年度最後の「絵葉書ボランティア」
昨日、絵葉書を本丸ホームさんに届けてきました。
9月以来、月1回のペースで続けてきた絵葉書ボランティアですが、今回が今年度最後になります。今回は、5・6年生48名が協力してくれました。「大けやき絵葉書」に、今年度の振り返りや来年度に向けた思いをつづった葉書を、施設長さんに受け取っていただきました。利用者の方々と楽しみに読ませていただくとのことでした。
協力してくれたみなさん、ありがとうございました。
ホームページにメッセージをいただきました
絵葉書ありがとうございました。
遠く離れた友人を思い出して言葉を伝えたくなった時、県外に住む子供たちに近況報告をするとき、大けやきのはがき使わせていただいております。言葉とともに、大欅の雄姿が、パワーをも届けてくれるような気がしています。机のわきにも1枚飾って、わたしもパワーをもらっています。
東根小学校の皆さんが、ますますご活躍されることを祈っております。
お葉書をいただきました
この度は「令和3年度版大けやき絵葉書」のご恵贈、本当にありがとうございました。校長先生をはじめ教職員の皆様方には、卒業式を前にコロナ禍の大変な時に、子どもたちの素晴らしい絵葉書を頂戴し、本当にうれしく拝見いたしました。また、公民館主催の感性豊かな子どもたちの俳句にも感動致しました。早く新型コロナウイルスが終息することを願っています。東根小学校児童の皆様の益々のご活躍を心からお祈り申し上げます。
大槻(おおつき)の 梢(うれ)に真青(まさお)な 小春空(こはるぞら)
お葉書をいただきました
春はすぐそこまで。でも、中々温かくならないこの頃です。子供達の大けやき葉書を頂き 大変嬉しく思っています。私も大けやきのそばで成長したようなもので、歩く時はいつも大けやきの下を歩くのが楽しみです。子供達の素直な大けやきの絵葉書を使わせていただきます。ありがとうございました。
山形新聞に「大けやき絵葉書」が取り上げられました
本日3月8日の山形新聞に、「大けやき絵葉書」の記事が掲載されています。「新聞で見たのですが…」というお問い合わせもいただいています。絵葉書は、4月から大けやき前で無料で配布する予定です。お楽しみにお待ち頂ければと思います。新聞、ぜひご覧ください。
大けやき横綱づくり動画
2月26日(土)午前中に行われた大けやき横綱づくりの様子です。新型コロナウイルス感染症対策のために、今年は5年生が参加できませんでした。実行委員を中心に、5年評議員のみなさんと担任団が協力して、立派な横綱を作り上げました。
翌日、この動画を5年生に見せると、300キロを超えるその迫力に驚くとともに、大変な作業を自分たちの代わりにやってくださったことへの感謝と、自分たちが刈った稲の藁が使われていることの喜びなどの感想を話し合っていました。横綱の存在感を五感を使って感じさせてあげられなかったのは残念ではありますが、「わたしたちの学年の横綱」という思いの芽生えにつながったのではないかと思います。
絵葉書とお手紙の両方でおたよりをいただきました
仙台市の佐藤様から、絵葉書とお手紙の両方でおたよりが届きましたのでご紹介します。
===========
〇東根小のみなさん、こんにちは。12月に東根市に一泊の旅をしました。その折、宿の方に「大けやき」の絵はがきをいただいてきました。樹齢が千五百年とはすごいです。葉を落としたけやきを、どっしりしたねと枝ぶりをよく見て描けていますね。巨木に負けぬよう、勉学に励んでください。
〇昨年12月に東根市に宿泊し、帰りにおみやげに「日本一の大けやき」絵葉書をちょうだいしてきました。早速返信のお便りと思いつつ、今日になりましたことお許しください。樹齢千五百年、しかも日本一のけやきの巨木が学校敷地にそびえ立ち、学校教育の目標になり、このような絵はがきができるのですね。みなさん、四季折々をよく観察され、素晴らしい絵はがきの出来栄えと思います。鶴は千年、亀は万年といいます。東根小学校や市民の皆様に見守られ、日本一のけやきとして年輪を重ねていくことでしょう。絵はがきに出逢うことができましたこと嬉しく、ペンを走らせました。春三月と温かくなる日が待ち遠しい季節になりますが、寒さのほうはまだ厳しいです。先生方、東根小の皆様の、健康を心より念じます。
大けやき横綱づくりが新聞に
2月26日(土)に東根小体育館で、大けやき横綱づくり実行委員のみなさんと5年生の評議員のみなさん、そして5年担任団が、大けやき横綱づくりを行いました。感染症対策を十分におこないながら、すばらしい横綱をつくりあげました。その様子が今日の山形新聞に載っています。また,昨晩の情報番組の動画が、YBC山形放送さんのホームページで見られます。ぜひごらんください。
動画ページへのリンク↓
ホームページに令和3年度版絵葉書についてメッセージをちょうだいしました
- 素敵な絵はがきありがとうございました。同じ大ケヤキを見ているではずなのに、それぞれに個性的な色や形のちがいがあり、子どもたちの心に映る雄大であたたかい大ケヤキを感じました。あらためて自分には大ケヤキってどう見えるのかな?また大ケヤキを見に行かなくちゃ!(山形県、ひがしねコイキング様)
- 色とりどりで、細かいところまでかいていていいとおもいます。(山形県、鈴木様)
メッセージをありがとうございます(^^)/
優秀作品をアップしました
2月10日木曜日に、ご家庭に大けやき絵葉書を配布しました。いずれも素敵な作品ばかりで、今年も多くの方に愛してもらえると思っています。
一般の方への配布は4月開始の予定ですが、一足早く多くの方に作品を見ていただこうと、絵葉書化された最優秀7作品に加え、優秀作32作品も、「特色ある教育活動」のページにアップしました。
ぜひご覧下さい。
令和3年度版大けやき絵葉書をご家庭に配布しました
完成したばかりの「令和3年度 大けやき絵葉書」を、本日、各ご家庭に1部ずつ配布いたしました。
大けやき絵葉書は、昨年12月に東根公民館を会場に展覧会も行った「校内大けやき絵手紙コンクール」の各部の最優秀作品を絵葉書にしたもので、今年度は7枚1セットになっています。東根市教育委員会の「特色ある学校づくり事業」を活用して1,000部を作成しました。すばらしい作品ぞろいです。ぜひご覧いただくとともに、大切な方とのやりとりに使っていただいて、大けやきの魅力を広げていただけたらと思います。
今後、お世話になっている関係機関や地域の方々にもお送りし、4月以降は、大けやき前等で一般の方にも無料で差し上げる予定です。
なお、昨日の表彰の際、山形新聞さんが取材してくださいましたので、近々掲載されるのではないかと思います。また、今年は最優秀だけでなく優秀作品もホームページで紹介予定です。どちらもお楽しみになさってください。
テレビ番組の再放送
先日、NHKの担当の方からお電話がありました。
2020年1月1日にNHKのBSプレミアムで放送された「巨樹百景 神様の木に会う」という番組が、以下の日時に再放送の予定だということです。日本全国の巨樹の中で、大けやきも時間を割いて取り上げられているそうです。
みなさま、ぜひご覧ください。(約1時間30分の番組です)
(放送予定)
①2月4日(金)午前9時から
②2月4日(金)25時42分から
大けやき絵葉書コンクール 最優秀作品
第3回となる「大けやき絵はがきコンクール」が行われました。12月にはPTA評議員の皆様のご協力のもと、東根公民館で展示会を開催することができ、けやきっ子の力作を楽しんでいただくことができました。その中から、次の7作品が、令和3年度の最優秀作品に選ばれました。選ばれた作品は、実際に絵葉書になり、東根小学校の名刺代わりに観光客の方が手にすることになります。完成を楽しみにお待ちください。
【最優秀のみなさん】(作品も同じ順)
1年 小関瑛翔さん・2年 横尾亜珠さん・3年 渡辺南実さん・4年 枡井咲心さん・5年 阿部圭隼さん・6年 石井仁子さん・6年 松浦ウダイさん
大けやき横綱づくり「こも編み」
1月30日(日)早朝から、大けやき横綱づくり実行委員会のみなさんと、5学年評議員のみんさんが、温泉地区にあるJAひがしね低温倉庫で、「こも編み」を行いました。「藁すごき」をした藁を編んでいきます。寒い中、一日がかりの作業です。新型コロナウイルス感染症予防をしながら、力を合わせて編み上げました。多くのみなさんの思いの詰まった今年の横綱が姿を現し始めました。
本丸ホームへ子どもたちの葉書をお届けしました
月に1回のペースで続けている本丸ホームのおじいさん、おばあさんへの大けやき絵葉書交流ですが、今日、1月分をお届けしました。
今回のテーマは、「今年がんばりたいこと」や「今年楽しみにしていること」でした。がんばりたいことでは「勉強」や「習い事」、楽しみにしていることでは「家族との時間」や「旅行」などをあげてくれていました。また、今回は、ふつうの葉書を使った「オリジナル絵葉書コース」を設けましたが、数人が取り組んでくれました。
協力してくれた27人のみなさん、ありがとうございました。
本日放送のテレビにも大けやきと子どもたちが
本日午後7時からテレビユー山形で放送される「やっshow!まかshow!どっこいshow!どすコイ東根場所」にも大けやきが取り上げられるようです。番組のコマーシャルには、登校した子どもたちが番組タイトルを叫ぶ場面が使われています。さて、本編でも流れるのでしょか。
有名人のブログに日本一の大けやき
「元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで仕事をしている笠井信輔氏が、1月15日のブログで、大けやきを取り上げているよ」と知り合いが教えてくれました。さっそく検索してみると、確かに写真入りで取り上げてくださいっています。全国的な知名度のある方に取り上げていただいたことで、わたしたちの大けやきの存在を日本中に知っていただくきっかけになれば嬉しいです。
笠井信輔オフィシャルブログ「笠井TIMES~人生プラマイゼロがちょうどいい」
お葉書をいただきました
市内 奥山さまからお葉書をいただきましたので、ご紹介いたします。
奥山さま、ありがとうございました。
=========================
「大けやき絵葉書」をいただき、ありがとうございました。
みなさまの壮大な絵を見て、東根の自慢の「大けやき」をたくさんの方に知ってもらえたらうれしいですね。
近年、コロナの影響で、子どもたちも我慢の生活を送っていることでしょう。
でも、夢と希望、そして忍耐を忘れずに心に秘めて、前進してください。
うつむいて下ばかりみるより、顔を高く上げて、空や木、お花を見る方が得した気分にはなりませんか?仲間たちと思い出をいっぱい作って、楽しい学校生活を送ってください。泣いたり、笑ったり、怒ったりするのが人間ですから。
絵はがきを大切に使わせていただきます!本当にありがとう!Have a nice day !
1~3年生の大けやき絵葉書絵画を展示しました
大けやき絵葉書絵画展の下学年の部(12月7日~13日、東根公民館)開催へ向けて、1~3年生のPTA評議員の皆様のご協力のもと、展示準備を行いました。お忙しい時間帯にも関わらず、たくさんの評議員の方に来ていただきまして、大変ありがとうございました。作業もとてもスムーズに進み、掲示された子どもたちの素敵な作品がより一層輝いています。
展示期間中、ぜひ東根公民館へ足を運んでいただき、個性あふれる作品をご鑑賞いただければと思います。