2022年4月の記事一覧

上手に借りれるようになったよ!

 

1年生は初めての貸し出しから約1週間がたちました。

図書館までの順路や借り方返し方に慣れてきて、上手に利用できるようになりました!

図書館では、出入口での消毒や靴型マーク、館内の利用人数制限などの感染対策を行っています。どの学年もルールを守って利用してくれてありがとうございます!

ベス先生と英語の学習

 今年度,東根小学校のALTは,ベス先生,スペンサー先生,ジョーダン先生の3名です。

 今日は,ベス先生と一緒に3~6年生が英語の学習を行いました。写真は,6年1組「This is me. 英語でプロフィールを伝え合おう」の学習の様子です。ベス先生や学級の友達と,出身地,名前,好きなこと,誕生日などを伝え合いました。ベス先生が優しく教えてくださるので,ベス先生の真似をして,楽しく活動することができました。

 ベス先生は,オーストラリア出身,好きな食べ物はお好み焼きだそうです。

書写の学習 レッツチャレンジ!

 3年生になると、新しく書写の学習が始まります。今日は3年2組が、初めての毛筆にチャレンジしました。

大筆を使って、縦や横に筆を運ぶ経験をし、力の入れ具合で線の太さが変わることを発見していました。筆を使うのはもちろん、習字道具の準備・片付けも初めてで緊張しながらも、太い線や細い線を書くことを楽しんでいました。

もう少し筆遣いに慣れたら、最初の課題である「二」の練習に入るそうです。たくさんの力作が廊下に並ぶのが楽しみですね。

放課後陸上練習

 

 今週から5.6年生が放課後に陸上練習を行う予定でしたが,コロナ感染症の状況,提供できる学校の練習環境の状況を鑑み,今年度は6年生のみで練習を行い,記録会として実施することにしました。

 また,6年生の練習も学級毎に種目を行い,学級を越えての練習(交流)は無しとします。今日は,1組男子が「ハードル→高跳び」,1組女子が「高跳び→ハードル」,2組男子が「1000m→幅跳び」,2組女子が「幅跳び→800m」,3組男子,女子が「ジャベリックボール投げ(体育館)」です。種目を変えて3日間実施し,全員が全種目を体験します。

 6年生は5月18日の陸上記録会に向けて練習していきますが,5年生も体育の時間を中心に陸上の練習を行い,陸上競技の楽しさを味わえるようにしていきます。

英語指導助手のジョーダン先生

 

 ジョーダン(Jordan)先生は,今年度から外国語(英語)指導を担当する英語指導助手です。今日は,3年生3クラスと4年生2クラス,6年生1クラスの6クラス(6時間)で外国語の指導をしました。

 好きな食べ物は寿司とハンバーガーだそうです。また,趣味はギターの弾き語りとビデオゲームで,ビートルズの曲の演奏が得意だそうです。それから,好きなスポーツは野球で,ショートのポジションを守っていたそうです。外国語の学習時間は英語で話しますが,普段は日本語も堪能な方です。

 東根小学校の英語指導助手はスペンサー先生,ベス先生,ジョーダン先生の3名となり,ますます充実してます。

オンラインでもグループ学習

 今日も感染症対策のご協力ありがとうございました。元気に登校した子どもたちはもちろん、休んでいるお子さんや学級閉鎖中の学級の子ども達も一生懸命学習しています。

 学級閉鎖中の2年生のクラスでは、国語「ふきのとう」で役に分かれての音読の学習に、MicrosoftTeamsを使って取り組んでいました。全体での説明の後、グループごとに分かれて音読発表会に向けた練習を始めました。担任が各ブレイクアウトルームをのぞくと、「竹やぶ」や「雪」などの物語に登場する役になり切って元気に音読をしていました。

 閉鎖中でも、タブレット端末を使いこなして学習に取り組む、とてもたくましい姿が見られました。これまでのクラスでもそうでしたが、学級閉鎖中、お休みをとってオンライン学習を支えてくださっている保護者の方もたくさんいらっしゃると存じます。心から御礼申し上げます。

オンライン授業を実施しています

 学級閉鎖や感染症対策へのご協力ありがとうございます。休んでいるお子さんも一緒に学習できるように,オンライン授業を実施しています。

 写真は,5年生の英語の学習の様子です。5年生になって最初の英語の時間でしたが,音楽に合わせてあいさつをしたり,スポーツの名前を発音したりと楽しく学習することができました。学級閉鎖で誰もいないさびしい教室ですが,みなさんの元気な声が響きわたりました。

図書館たんけん!

2年生が国語の時間に図書館たんけんに来ました。探したい本があるときに、どのように探したらいいかを勉強していました!

図書館では、背ラベルのシールの数字でどんな内容の本かが分かるようになっています。本を探すときや、本を返すときに役立ちます!

これから、上手に本が探せるようになるといいですね♪

玄関での体温チェック

「表面温度正常」 新型コロナウイルス感染者が出ていることを受けて、今日から朝の登校時の自動検温器を使った検温の場所と方法を変更しました。南校舎と北校舎それぞれに続く廊下に2台ずつ配置し、大きな遊園地の入園口のように列を仕切り、自動検温器に教員が一人ずつついて、確実に検温できるようにしました。

 少しものものしく映ったのでしょか。驚いた様子の子どもたちもいましたが、比較的スムーズに1日目を終えました。感染拡大防止のため、しばらくの間続けていきます。

英語の学力テスト

 これまで,学年に応じて国語,算数,理科,社会の学力テストを行いましたが,今回6年生は英語の学力テストを行いました。

 2020年度から小学校に「教科」としての英語教育が導入され,3年生と4年生は「外国語活動」,5年生と6年生は「外国語(英語)」として学習してきました。5・6年生では,中学年での「聞く」,「話す(やりとりと発表)」といった発声によるコミュニケーションに,「読む」,「書く」の活動が加わっています。

 40分間の学力テストのうち初めの30分間はCDの音声の指示に従って解答用紙に答えを記入し,残りの10分間は自分で問題を読んで答えを記入します。集中してCDの音声を聞き取り,学力テストに取り組んでいました。

 

 

校外子ども会・一斉下校

 4校時目に地区毎に分かれ,校外子ども会を行いました。内容は、通学班の確認,登下校時の歩き方の確認,こども110番の訪問について等です。

 2時過ぎには地区毎に一斉下校しました。放送で呼ばれた地区の人が大けやき前に集合し,そろってから出発します。あいにく雨が降り,傘をさして歩く状況でしたが,危ない箇所の確認をしながら安全に下校することができました。また,こども110番になっているところに挨拶をしました。

 今年度も,地域の方々より子供たちの登下校の様子をあたたかく見守っていただければと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

 

本の貸し出しがスタート!!

 

今日から図書館の本の貸し出しが始まりました!

最初の貸し出しは4年生📖図書館のルールをしっかり守って利用してくれました。低学年図書室の方でも、2年生が楽しそうに本を選んで借りていってくれました。みんな嬉しそうに本を手にとる姿がとても印象的でした!

今年度も、たくさんの本に親しんでもらえたらと思います^^

 

 

 

5年生に委員会活動紹介

 

 今日のロング昼休みに、6年生の各委員長が5年生に委員会の活動紹介を行いました。今年から委員会活動が始まる5年生に、それぞれの委員会の活動内容を知ってもらい、「こんな人にぜひ入ってほしい。」というメッセージを伝えるために、委員長たちが熱い思いを語っていました。

 委員長の説明を聞いた5年生は、いよいよ自分たちが学校を引っ張っていく立場になるんだという思いが強くなり、高学年としての活動に期待を膨らませた様子でした。高学年の子ども達がどのような東根小をつくっていくのか、とても楽しみです。

元気いっぱい外遊び!

 毎日暖かい日が続き,校庭の桜も咲き始めました。3時間目が終わると同時に,真っ先にグラウンドに駆けだしていく子どもたち。青空の下,友達といっしょに元気いっぱいに遊んでいます。

 夢中になって遊んでいても,授業開始前にきちんと教室に戻り,しっかり学習の準備。ノーチャイムでも時間を守って行動することができる けやきっ子です。

 

学校の給食おいしいな!

 1年生も1日遅れでスタートし、今日から全学年給食が始まりました。1年生にとっては初めての給食です。重い食缶や慣れない配膳作業にもめげることなく、一人ひとりが自分の役割をしっかりと果たしスムーズに準備することができました。やっとのことで準備を終え、笑顔いっぱいで給食を食べ始める様子が印象的でした。コロナ対策で前を向いて黙々と給食を食べていましたが、おいしい給食に教室の雰囲気も一層明るくなりました。バランスよくもりもり食べて、大きく成長してほしいです。

初集団登校,初集団下校

 

 先週8日に入学した1年生は,今日は地区毎の登校班で集団登校しました。鮮やかな蛍光イエローのランドセルカバーを被せたランドセルを背負って,班長さんの後に並んで右側を歩き,横断歩道を渡りました。班長さんも1年生のスピードに合わせて歩いてくれています。

 1年生は,給食がないため,11時30分に下校です。今度は1年生の地区毎の下校班で帰ります。初めに,5つの下校班が大けやきホールに集まり,人数を確認してからおうちの人と一緒に下校しました。今日から3日間は,学校までおうちの方がお迎えにきてくださいます。次に,学童に帰る人たちがクラス毎に学童に向けて出発しました。 

 これからずっと交通ルールを守って,安全に登下校してほしいと願っています。

 

入学式

 本日,色とりどりの新しいランドセルを背負った1年生が登校し,入学式を行いました。今年度の1年生は,男子44名,女子44名,計88名です。

 式の中で担任が入学児童の名前を呼び上げると,元気よく返事をする声が体育館に響きました。また,学校長の話を聞く態度や,代表の児童が教科書・ランドセルカバーを受け取る態度もとても立派でした。

 入学式終了後,保護者の方にはPTA入会式に参加していただき,PTA年間事業,学校年間行事予定,スクールゾーン,マメール登録等について説明いたしました。

 その後,クラス毎に記念撮影をして下校しました。本日は,コロナ感染症拡大防止のために,2年生以上の児童は参加しませんでしたが,月曜日からは地区毎の登校班で登校し,学校生活が本格的に始まります。

 

 

令和4年度スタート!

 

 温かい春の陽気に包まれて、令和4年度が始まり、学年が一つ上がり、新しい教室に入る子ども達の表情から、新しい生活のスタートにどきどき・わくわくしている気持ちが伝わってきました。

 新任式・始業式の後は、それぞれの学級で学級開きが行われました。担任の先生をきらきらした眼差しで見つめ、真剣に話を聴く姿が印象的でした。

 今年度は10名の教職員が転入しました。子どもたちの成長のために、教職員一同力を尽くして参ります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

チューリップ開花 第1号

大けやきの下誰のチューリップかな?に新2年生が植えたチューリップのプランターがずらりと並んでいます。

明日の始業式を前に,かわいいピンクのチューリップの花が咲きました。

開花第1号です。

みなさんの進級をお祝いしているかのようですね。

いよいよ明日から新学期が始まります。

みなさんが元気いっぱい登校するのを、先生も大けやきもチューリップも待っています。

ご自身が描いた絵画をしみじみと

 

 本日、本校に飾ってある絵画「静」を描かれた佐竹珠子様が来校されました。

 作品に込めた思いや当時のことをうかがいました。一番苦労したのは目の表現だったそうです。静かさの中にある鋭い眼光がとても印象的です。中央階段踊り場に掲げてありますので、ぜひご覧ください。

 佐竹さんは子どもの頃の東根小学校の校舎の様子や子ども達の姿を振り返りながら懐かしんでおられました。

入学式準備

 

   4月8日の入学式に向けて,職員で準備を行いました。初めに,全職員が3つに分かれ,1年生3クラスの掃除をしました。

 その後,①1年生のロッカー(教室,生活科室,学習室),机,椅子,廊下の物かけ、下足箱にネームラベル貼り,下足箱の花付け②お知らせ袋の印刷と児童名記入,色画用紙でチューリップを作り,児童名記入・掲示③1年生の教室装飾,クラスごとに色別の花で入り口装飾,背面黒板に「おめでとう」の装飾④受付準備、1年生教室の生花準備,1年生教室掲示用担任名書きの4つに分かれて作業しました。

 明日は,1年生教室と廊下の荷物置き場の案内表示,下校班編成等をしていく予定です。