2022年1月の記事一覧

1・2年生 硬筆で書き初め

 

 先週の様子です。1・2年生は硬筆の書き初めを行いました。硬筆は,4Bの鉛筆を使います。

1年生「ことしは、かぞくみんなで、はつ日を見ました。大きくて、とてもきれいでした。」習いたての漢字を使いながら,小学校で初めての書き初めでした。

2年生「お正月に、妹とたこあげをしました。青い大空に、たこが高く上がりました。」手本をよく見て,一画一画丁寧に書いていました。

3・4年生 書き初め大会

 

 今日は3.4年生の書き初め大会を行いました。3名の書道連盟の先生に指導していただきました。

3年生は初めての毛筆の書き初めでした。「よろこび」をのびのびと表現しました。

4年生は「生きる力」です。50分間で3~4枚をゆっくり丁寧に書きました。寒い中でしたが,どちらの学年も,よりよい字を書こうと一画一画集中して取り組んでいました。

 

 

5年生 書き初め大会

 

 本日体育館で5年生の書き初め大会を行いました。

 市の書道連盟からおいでいただいた2名の先生に指導していただき「新春の光」という文字を書きます。

 初めに書道連盟の奥山さんから,「12月中に書き込んでいる思うので,細かいことは言いません。今日はおもいきって最後まであきらめないで書きましょう。文字の真ん中の芯をしっかり確認しながら,左に手本を置いて,墨をたっぷり付けて書きましょう。」とアドバイスをいただきました。主任の先生からは,「3枚書いて,1番いいものを提出します。集中を切らすことのないようにしましょう。」という話がありました。

 その後,先生方の話の通り,皆集中して作品作りに取り組みました。

 出品作品の約2割程度が金賞・銀賞の入賞となります。金賞の人は,北村山小中高校書道展に出すために強化練習会に参加して,作品を仕上げることになります。

 

 

 

 

書き初め大会 始まる

 新年を迎え、書き初め大会が今日12日から14日までの予定で、学年ごとに行われます。1年生と2年生は硬筆で、3年生以上は毛筆の書き初めです。

 スタートの今日は6年生が体育館に集まり、市の書道連盟の先生に指導していただき「夢と希望」を書きました。6年生の担任からは、「小学校最後の書き初め大会です。夢や希望について考えながら書きましょう。」書道連盟の先生からは、4つの文字それぞれについてポイントを解説していただき、「ゆっくり丁寧に書きましょう。」とのアドバイスを受けました。

 新たな気持ちで今年の抱負を書に込めるとともに、冬休みに練習してきた成果を出せるようにと、集中して作品に取り組みました。

始業式

 本日、始業式を行いました。

 3学期のめあてを、2年の山内真知子さん、4年の阿部栞奈さん、6年の渡辺成時さんが発表しました。3名とも具体的に目標を定めており、堂々とした素晴らしい発表でした。

 校長先生からは、変化の時代の生き方についてお話がありました。桃太郎のおじいさんおばあさんのように、「積極的に挑戦する!周りの人は応援する!」の気持ちを大切にして、3学期を過ごしていきましょう。