カテゴリ:今日の出来事

寒さ 本番 元気に登下校1年生

 12月に入り、寒さが一段と増しています。今日の午前中には、雪が舞う様子、吹雪の様子を教室から眺め、冬本番を感じた子供たちでした。

 毛糸の帽子や手袋を身に着け、暖かい服装で登下校しています。帰りは、気温が上がり、友達と楽しく過ごした分、身も心も軽くなるようです。

 写真は、「さようなら」と元気に挨拶をして帰る今日の1年生の皆さんです。

「鬼やらい」

 全校集会で、地域伝承クラブの発表を行いました。内容は、疫鬼を追い払う儀式「鬼やらい」です。平安時代には大晦日に行われていました。

 「鐘馗(しょうき)」という名の神様2名と鬼2名の計4名の演者と、太鼓や笛を演奏する奏者5名で行われました。言葉は無くても、ダイナミックな動きや息の合った音楽で内容が分かりやすく表現されていました。児童たちも静かに観覧し、興味津々な様子でした。

 若宮八幡神社でも、台風によって作物が被害に遭わないように、神楽が毎年8月に行われています。興味のある方は観に行ってみましょう!

ISO交流会をしました

 先週の金曜日に,環境ISOに関する取り組みの報告会をオンラインで行いました。東根市内の小中学校が参加し,本校では,環境ISO委員会の6年生が参加しました。学校としての取り組み(リサイクルBOXの活用,節水節電,4年生の緑の少年団,5年生の田植えなど)と委員会での取り組み(ISOだよりの発行,呼びかけなど)を発表しました。

 例年は一か所に集まり,代表校が発表する形でしたが,オンライン開催となり,グループに分かれ,参加校全てが発表しました。発表後に,市の生活環境課の方よりお話をいただき,環境ISOとSDGsの関連について学びました。参加した子供たちは,東根小の代表として真剣に話を聞き,質問し,発表をしていました。学校でもお家でもecoしていきましょう。

6年調理実習

昨日から、6年生が調理実習を行っています。ようやくできた調理実習です。感染症対策で、お料理はお弁当箱に詰めて、いつものように教室で食べています。メニューは…さて、なんだがおわかりになりますか?

学習発表会 6年生


 

 6年生は,「過去へいきたい少年少女~昔は本当によかったの!?」をテーマにタイムスリップする劇を行いました。様々な時代にタイムスリップして時代の特徴を紹介しました。どの時代にもつらいことがあったことが分かり,現代のコロナウィルスになんか負けていられない,新しい時代は自分たちが切り開いて行くんだというメッセージを伝えました。最後は合奏に合わせてダンスをしました。

 6年間の学習の集大成ということで,何をするのかというところから,演目,劇の流れ,シナリオ作成まで全て子どもたちが考えました。準備から本番の今日まで全力を出し切り,子どもたちだけでなく,保護者の皆様の心にも残る発表となったのではないでしょうか。