カテゴリ:授業の様子

たてわり遊び

 本日の6時間目に、2度目のたてわり遊びを行いました。各班ごとに集まって自己紹介をした後に、マジカルバナナやフルーツバスケットなどのゲームをして交流を深めました。

 どの班でも6年生が積極的に盛り上げようとする姿が見られ、はじめは緊張していた1年生も自然と笑顔が増えて楽しそうにしていました。

 今回の交流会で、たてわり班の絆はさらに深まったと思います。これからも学年に関係なく良い関係を築いていきましょう。

お楽しみ会をしよう

 

 3年生がお楽しみ会の計画を立てていました。あいさつや準備を頑張って花丸を貯め,その花丸がたくさん貯まったお祝いのお楽しみ会でした。3年生にもなると,司会・黒板書記・書記を中心に自分たちで話し合いを進めていきます。「みんなが楽しめるには」をキーワードに遊びを考え,フルーツバスケットとジェスチャーゲームに決まりました。そして,当日進める役が必要であることに子ども達は気づき,当日の進行役を決め始めました。学活に限らず,日頃から自分で考え,選択し,行動できる子どもたちを育てていこうとしているところです。お楽しみ会成功するといいですね。

いろんな動き 楽しいな

 

 2年生のマット遊びの様子です。低学年は本格的なマット運動ではなく,マット遊びを通して,様々な運動感覚を身につけていきます。

 動物(犬,くま,うさぎ,アザラシ,カエルなど)の動きを楽しんだ後に,前転がりや後ろ転がりをしました。また,ブリッジをしている子の下をくぐったり,好きな動きを考えたりしました。次回は,マットを長くつなげたり,横に広くつなげたりして,その中でできる動きを子どもたちが考えていきます。

外国語授業

 今日の外国語は、ALTのベス先生が授業してくれました。

 けやき学級では、ベス先生手作りの地図を使ってオーストラリアの学習をしました。オーストラリア出身のベス先生は、エンブレムや生息している動物、オーストラリアンフットボール(AFL)やオペラハウスなど、様々なことを詳しく説明してくれました。児童たちも写真付きの地図を見て、積極的に英語で質問をしていました。

 ベス先生はとても優しい先生です。児童のみなさん、廊下などで会った時はたくさん話しかけてもっともっと仲良くなりましょう。

 

wordに挑戦

 

 6年生が総合で調べたことをWardでまとめていました。東根の魅力を発信すべく,大けやき,温泉町,六田の麩などについて調べパンフレットやチラシを作っています。

 自分で大けやきの写真を撮ってwordに取り込んだり,インターネットで調べたり,文字のフォントや色,大きさを変えてみたり……。タブレットを利用してできることの幅が広がっています。日々の隙間時間のタイピング練習の成果もあり,ローマ字打ちも速くなってきています。子ども達は,スポンジのように新しいことをどんどん吸収していきますね。