2021年10月の記事一覧

やっと行けました!(2)

先週金曜日の4年生の校外学習の様子を動画で紹介します。それぞれの施設で、たいへんよくしていただきました。子どもたちも楽しく勉強することができました。お世話になった皆様に、改めて御礼申し上げます。

山形県環境科学研究センター

山形市市民防災センター・山形市西消防署

アイディアとそれを形にした工夫が高く評価されました

山形県発明くふう展 受賞作 23日(土)・24日(日)の二日間、中央運動公園体育館で開催された「第56回山形県発明くふう展」で、1年國分菜奈子さんの「折り紙万華鏡」が日本弁理士会会長奨励賞に、2年渡辺ふく乃さんの「ぎんだまうらない2」が山形県商工会議所連合会会長賞に、それぞれ輝きました。さらに、学校も団体賞の山形県知事賞をいただきました。

 二人の作品は全国展に出品されるとのことです。おめでとうございます。

 表彰式の審査員講評で、「発明くふう品が優れているのはもちろんだが、そのよさを説明文や写真等でどう相手に伝えるか、つまり、よさを相手にちゃんと伝わるようにする工夫が今の時代は大切です」という話があり、たいへん勉強になりました。2人の作品はその点でも優れていたと思いました。

やっと行けました!

 

 当初の予定では6月で,延期してきた4年生の校外学習をやっと実施することができました。新型コロナ感染症対策ということで,午前午後の2部制で実施し,昼食は学校に戻り教室でお弁当を食べました。

 午前中は村山市の環境科学センターに行きました。①廃ろうそくを使ったエコキャンドル作り,②水の汚れの実験,③発電実験の3つの講座を楽しみました。子どもたちは興味津々で話を聞き,活動し,普段の学習とのつながりを発見して嬉しそうでした。

 午後は山形市市民防災センター・山形市西消防署に行きました。①消防車両の説明,②火災時の煙体験,③地震の体験の3つを体験しました。実際に体験し本物を見ることで,防災への意識を高めることができたようです。 

 午前午後制の新しい形の校外学習でしたが,非常に学びが多く,バスでおやつを楽しみ,充実した一日となりました。

本校の児童の作品もたくさん出品しています

大ケヤキ全国書道絵画展 第32回大ケヤキ全国書道絵画展が、本日22日から26日(火)まで、東根市民体育館を会場に開催されます。全国から集まった2万5千点以上の作品が、広いアリーナに展示されています。感染症対策で、いつもの年より間隔を広くとった展示を工夫したそうです。東根小からもたくさんの子どもたちの作品が出品されています。ぜひ会場でご覧ください。

3年1組,けやき2組 「東の杜」を見学しました。

 

 3年1組とけやき2組の3年生が総合的な学習の時間を使って,「東の杜」を見学しました。

 東根市の遺跡の写真や出土した土器,ストーンサークルの遺跡を見て,「本当にそんな村があったんだー。」「すごい!古いの?」「本物!?」と驚き,興味を持っていました。

 3年生は,「東根の昔ミッケ!」をテーマにして,総合的な学習の時間に東根の昔の様子を調べる学習をしています。