学校ブログ
5年生 調理実習
今日は,5年生が調理実習を行いました。
メニューは,ホウレンソウのおひたし,ゆでいも,ゆで卵の3つです。
宿泊体験の野外炊飯の経験を生かして,手際よく作業を進めることができました。調理をしながらも,分担してまわりをきれいにしたり,洗い物をしたり……先を見通して行動する姿がたくさん見られました。昼休みには,みんなで分担して家庭科室の片づけ,掃除も完璧に……
「経験って大事なんだな…」「経験してるってすごいことなんだな…」と担任の先生も感動していました。
安全に気をつけて,ぜひ家でも作ってみてくださいね。後片付けもしっかりできることでしょう。
6年 家庭科の学習
6年生は今,家庭科で「快適にすごす着方と手入れ」の学習をしています。毎日を快適にすごすためには,衣服を清潔に整えることが大切です。
今日は,6年3組の児童が洗濯を行いました。一人一人が洗面器に水と洗剤を入れ,Tシャツを「もみ洗い」「つまみ洗い」の2種類の方法で洗いました。よくすすいだ後は,ねじり絞りをして干しました。教室には,みんなのTシャツがずらり・・・。
これから,ちょっとしたものを洗うときには,洗濯機でなくてもささっと手洗いができそうですね。この学習を生かして,ぜひ家でも実践してみましょう。
東根小学校140周年の時のお話をお聞きました。
6年生が東根小学校140周年の時のお話をお聞きしました。当時のお話をして下さったのは、140周年の時の校長先生です。
お話の中には、昔の学校はどんな姿だったのか、140周年の時は何をしたのか、ケヤリンはどうやって生まれたのかなど、興味深く面白いお話がたくさん!さらに東根小に詳しくなった6年生でした。
お話の内容を活かし、150周年に向けて頑張っていきます!
リズムダンスの練習
運動会に向けて,少しずつ準備が始まりました。
写真は,運動会の開会式で踊るリズムダンスを 5年生が2年生に教えているところです。
6年生が1年生に,5年生が2年生にダンスを教えることが,毎年恒例となっています。
運動会まであと1カ月。みんなで楽しく練習しましょう。
2年生活科「ぴょんぴょんがえる」「紙とんぼ」づくり
2年生の生活科では,「ぴょんぴょんがえる」と「紙とんぼ」の学習のまとめをしました。
まず,「ぴょんぴょんがえる」と「紙とんぼ」をよくとばせるためにどのような工夫をしたのかを振り返りプリントに記入しました。
書き終わった人から,「ぴょんぴょんがえる」と「紙とんぼ」で遊びました。「ぴょんぴょんがえる」も「紙とんぼ」もそれぞれよくとんでいました。