学校ブログ
4色対抗リレー 女子の部
保護者の皆様、運動会へのご理解とご協力、ありがとうございました。
おかげさまで、本日、運動会2日目を無事に行うことができました。
今日は6年生の保護者の方のみへの公開でしたので、他学年の皆様に、運動会の様子を少し紹介させていただきます。最初は4色対抗リレー 女子の部 です。
明日はどんなドラマが生まれるのでしょう
待ちに待った秋晴れの下で行われた運動会1日目。1年生から5年生まで、一人一人が自分らしいパフォーマンスを見せてくれました。明日はいよいよ6年生が登場します。また、白熱の団体種目、リレー競技が行われます。
明日の子どもたちの活躍に思いをはせながら、職員で準備を行いました。
けやきっ子のみなさんの「全力」を見せてもらうのを楽しみにしています。
好天のもと 運動会1日目
昨夜少し雨が降ったためか,朝7時過ぎのグラウンドは,湿っているところがありました。そのため,職員がスポンジで水を吸ってグラウンドコンディションを整えました。
午前9時,3年生100メートル走のスタートです。4コースにまだ少しだけ湿っているところが残っていたので,コースを変えられる場合は4コースを空けて走ります。
「位置に付いて」「用意」「バン」のピストルの合図でスタートしました。各組1位の人のタイムを計り,学年男女1名にメダルを授与します。また,後ほど全員に順位の賞状を渡します。それから,徒競走1位に6点,2位に5点,3位に4点,4位に3点が入り,赤白対抗の得点になります。
今日予定していた3年,1年,4年,2年,5年の徒競走は,好天のもとで行うことができ,子ども達は精一杯走りました。おうちの方の応援,どうもありがとうございました。
明日はいよいよ
順延が続いた秋季大運動会ですが、おかげさまで天候も落ち着き、明日から開催できそうです。
子どもたちが帰ったあと、職員で準備作業を行いました。
この会場で、子どもたちの精一杯の姿が見られることを願っています。
保護者の皆様には、入場制限等へのご協力をお願いしております。
どうぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
運動会順延
昨夜雨が降ったこともあり,9時現在,グラウンドのあちらこちらに水たまりがあります。1・2年生が走る校舎側の80メートルコース,そして3年生以上が走る100メートルコース上にも水たまりがあると同時に走路がぬかるんでおり,走ることはできません。
当初12日(火)に予定していた1~5年生の徒競走は2度の順延で,明日14日(木)に変更となりました。開始予定時刻は当初の予定通り,3年生100メートル走が9時,1年生80メートル走が9時40分,4年生100メートル走が10時20分,2年生80メートル走が11時,5年生100メートル走が11時40分です。
明日は,いいグラウンドコンディションで徒競走ができることを願っています。