学校ブログ

ご自身が描いた絵画をしみじみと

 

 本日、本校に飾ってある絵画「静」を描かれた佐竹珠子様が来校されました。

 作品に込めた思いや当時のことをうかがいました。一番苦労したのは目の表現だったそうです。静かさの中にある鋭い眼光がとても印象的です。中央階段踊り場に掲げてありますので、ぜひご覧ください。

 佐竹さんは子どもの頃の東根小学校の校舎の様子や子ども達の姿を振り返りながら懐かしんでおられました。

入学式準備

 

   4月8日の入学式に向けて,職員で準備を行いました。初めに,全職員が3つに分かれ,1年生3クラスの掃除をしました。

 その後,①1年生のロッカー(教室,生活科室,学習室),机,椅子,廊下の物かけ、下足箱にネームラベル貼り,下足箱の花付け②お知らせ袋の印刷と児童名記入,色画用紙でチューリップを作り,児童名記入・掲示③1年生の教室装飾,クラスごとに色別の花で入り口装飾,背面黒板に「おめでとう」の装飾④受付準備、1年生教室の生花準備,1年生教室掲示用担任名書きの4つに分かれて作業しました。

 明日は,1年生教室と廊下の荷物置き場の案内表示,下校班編成等をしていく予定です。

 

離任式

 

     本日,小体育館で離任式を行いました。この度の異動で4名の職員が退職,8名の職員が転出となります。全校児童が登校し,Zoomによるオンライン配信を使って各教室で離任式の様子を視聴しました。

 学校長が離任者を紹介した後,6年生代表が職員一人ひとりにお別れの言葉を述べました。その後,離任する職員に6年生の代表児童が花束を贈呈しました。

 最後に離任する職員を代表して,佐藤教頭が「他の学校に負けないこと」として①元気なあいさつ②互いに関わり合い,主体的に取り組む授業③上級生が引っ張る縦割り班活動の3つを挙げました。そして,「日本一の大けやきのように一人ひとりの良いところを伸ばしてください。」と結びました。

 離任式後は,クラス毎に連絡や新年度のクラス発表等を行いました。また,転出する職員のクラスでは,児童と最後のお別れを行ったところです。

 

YBCラジオの取材

 

 東根小学校の玄関前で1枚の絵葉書を持ったYBCラジオのアナウンサーがスタジオと視聴者に「何が描かれていると思いますか。」「何の絵か想像してみてください。」と問いかけます。

 その後,この絵を描いた6年生が登場し,アナウンサーと6年生の「Q季節はいつ頃ですか。」「A夏から秋になるところ。」「Q力を入れて描いたところは。」「A木の幹のところ。」「Qこれはどんな存在ですか。」「Aお守り。」といったやり取りが交わされます。そして,この絵葉書が東根小学校の玄関前にそびえる「大けやき」の絵であることが明かされます。

 東根小学校では,故郷への誇りや愛情を育むことをねらいとして3年前から全校児童が絵葉書コンクールに取り組んでいます。また,各学年最優秀作品を絵葉書にして観光客などに配布することで東根市のPRも兼ねています。6年生は卒業しますが,これからもずっと大けやきを「お守り」として心に残してほしいと願っています。YBCラジオさん,東根小学校の活動を取り上げてくださり,ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラウンドの変化

グラウンドの景色の何が変わったかお気づきになりますか?

 

正解です!丸太渡りの足と古いサッカーゴール、雲梯等が撤去されました。いずれも老朽化が進んでいたため、安全のために市教委にお願いして撤去していただきました。長くグランドにあったので、保護者のみなさんの中にも遊んだ思い出をお持ちの方がいるかもしれません。寂しさもありますね。